お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

働く女性に聞いた! ボーナスを有意義に使う方法4つ

ファナティック

12月はボーナスが支給される月。すでにみなさんの手元に入っているかと思いますが、今年のボーナスはどのようにして使いますか? 何も考えずに使ってしまうと、ただのムダ遣いになってしまう可能性も……。そこで今回は、ボーナスを有意義に使う方法を、働く女性たちに聞いてみました!

<ボーナスを有意義に使う方法>

■ほとんど貯金!

・「貯金が一番有意義に感じる」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「ほとんど貯金にまわす」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

・「使わず貯金。あとで本当に必要なときのためにとっておく」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

少しは景気がよくなっているとはいっても、まだまだ貯金にまわす人は、とても多いようです。将来的に必要なもののために、貯金しておくことは重要かもしれませんね。

■半分は貯金

・「半分使って、半分貯金する。使わないともったいないし、貯めないと不安だから」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

・「半分は貯金。半分はエステ・旅行」(31歳/建設・土木/事務系専門職)

・「半分を貯金に、半分を自己投資に使う。全部消費に使うのは有意義とは言えないから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

せっかくのボーナスだから使いたいと思っても、将来を考えて半分は貯金にまわすという人が多いようです。少しは自分のためのごほうびも必要ですよね。

■計画を立てる

・「計画を立てる。ムダに使わないようにするため」(26歳/その他/秘書・アシスタント職)

・「事前に中期計画を立てる」(29歳/自動車関連/事務系専門職)

・「何カ月も前から使い方を考えはじめる。衝動的に使うよりムダを省けるから」(29歳/金融・証券/営業職)

ムダに浪費しないためには、まずはきちんと計画を立てておくことも重要です。計画を立てているときが、本当は一番楽しいのかもしれません。

■リストアップする

・「ほしいものをリストアップしてから優先順位をつけて使う」(29歳/食品・飲料/技術職)

・「ほしいものリストを作る。すべては買えないので、今一番必要な物を買う。だらだら使ってしまうのが一番もったいない」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「買うものに目星をつけておく。仕事ががんばれるから」(22歳/情報・IT/技術職)

ほしいものがたくさんあると、やはり悩んでしまいます。事前にリストアップして、ほしいものに優先順位をつける人も多いようです。この先の仕事のやりがいにも繋がりますよね。

<まとめ>

現在の経済状況から、貯蓄にまわすという人が多いようです。もちろん、使うことを考えている人でも、将来のために一部は貯蓄にまわす人がほとんど。みなさん、きちんと考えてからボーナスを使っているようなので、散財しやすい人は参考にしましょう!

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2015年11月にWebアンケート。有効回答数166件(22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2015年12月22日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE