お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

働く女性にこっそり聞いた! 私の「計算高い」恋愛エピソード

中澤美紀子/OFFICE-SANGA

純粋に男性の人柄を好きになって付き合う場合もあれば、「カレといると、メリットがありそう!」と思って付き合うこともあります。つまり、計算高い恋愛ということです。みなさんは経験したことがありますか? 働く女性たちにこっそり告白してもらいました!

【自分でいうのもなんだけど……私のチャームポイントはココ! 「人より美人」】

職業や社会的ステイタス、経済力に反応!

・「医者の肩書に夢中になって付き合ったが、プライドの高いカレが次第にキライになった」(33歳/電機/秘書・アシスタント職)
・「ぶっちゃけ、相手は次期社長だからっていうのはある。普通に結婚した。が、意外とかなり質素で、むしろお金をもらっていない……」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「社内で、最年少(37歳)で部長になった男性がいて、『この人と付き合ったら、みんなから注目されるし、お局さんにもうるさいことを言われない』と思って付き合ったことがある」(28歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)
・「彼の職業(会計士)に惹かれて付き合った」(30歳/医療・福祉/専門職)
・「顔はカッコよくなかったけど、経済力目当てで付き合った。けど、やっぱり性格が合わなくてダメだった」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「相手が正社員として高収入だったし、車はアウディを持っていたから付き合った」(27歳/電機/販売職・サービス系)

どれも、わかりやすいパターンですね。単に未来が明るく安定しているからだけではなく、その地位につくために努力をした人も多く、背景にある強さにも惹かれることも……。

いろんな面でおいしい思いができそう

・「相手が美容師だったので、美容院代を浮かせるため」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「大学のころ課題を手伝ってほしくて、付き合ったことがある」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「英語がうまくなりたくて、アメリカ人と付き合ったことがある。英会話教室の月謝は高いし、彼氏をつくったほうが上達が早いと聞いていたので」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「女ばかりの職場で助けてもらいたくて、職場の男と付き合った」(24歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)
・「あまりカッコよくはなかったけど、食事などをいつもおごってくれる人と付き合ったことがあります。その間食費が浮いた」(28歳/印刷・紙パルプ/秘書・アシスタント職)

美容院代を節約したり、食費を浮かせたり、まるで生活の知恵袋のよう。仕事や勉強を手伝ってくれたり、教えてくれたりするカレもいいですね。

誰でもよかった?

・「ときめきホルモンがほしいためだけに、適当な上司に疑似恋愛をしたことがある」(27歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「イケメンと付き合ったときは好きという感情の前に、『こんなイケメンが私と付き合いたいなんて、もう二度とないかもしれない!』という思いだった」(29歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「元彼とよりを戻すために、その友人と付き合って関係が切れないようにした」(32歳/自動車関連/事務系専門職)
・「『結婚を意識している』と言っていたから付き合ったことがある。でもこっちが全然好きになれず別れた」(32歳/自動車関連/事務系専門職)

誰かを好きになって付き合うのではなく、恋愛がしたいからとりあえず適当な男性に接近する。相手が気づかなければ、それはそれで構わない!?

結婚相手の兄弟構成は大事

・「結婚したときのことを考えて、次男を条件にして付き合う」(24歳/情報・IT/技術職)
・「長男がイヤで次男ばかりを選んだ」(28歳/機械・精密機器/技術職)

兄弟構成は本人の責任ではありませんが、「次男しか付き合わない」という声がチラホラ。三男や四男でもOKなのだと思いますが、なかなか出会わないですよね。

計算して付き合うといえば聞こえが悪いですが、よくいえば「慎重」「長い目で物事を見ている」「自分を大切にしている」からなのかもしれません。流されるままヘンな人と付き合うよりずっとよさそう。カレから恩恵を受けられる分、たまには自分もカレにとって「ありがたい彼女」になってあげましょう。

(中澤美紀子/OFFICE-SANGA)

※『マイナビウーマン』にて2015年3月にWebアンケート。有効回答数215件(22~34歳の働く女性)

※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年05月06日に公開されたものです

中澤美紀子/OFFICE-SANGA

普段、足を運ぶのは店や文化施設などひたすら「屋根のある場所」! 年々戸外の空気から遠ざかり、濃密な屋内時間を過ごしているモノ書き女。

この著者の記事一覧 

SHARE