お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

原因は“月曜日”にあった!? 週の半ばの「中だるみ解消法」

忙しく働く女子たちにとって、人間関係のストレスや会社生活の悩みはつきもの。ちょっとしたことにイライラしたり、憂鬱な気持ちになって、「会社に行きたくない!」と感じたことがある人も多いのはず。実は日々のちょっとしたストレスは、考え方ひとつで解消できるもの。ここでは、心理カウンセラーの小高千枝さんによる「こころのメンテナンス方法」をご紹介いたします!

仕事へのやる気を1週間持続させるのは難しいもの。日によって気持ちのアップダウンが生じ、なかなか仕事が手につかない日もありますよね。そもそも、仕事がはじまる月曜日は、自由を奪われることやプレッシャーなどから来るストレスで、「会社へ行きたくない」という“ブルーマンデー(症候群)”に陥りがち。なんとか月曜日を乗り切り、仕事の環境に心身が慣れてくると、やる気がみなぎってエンジンが加速し、調子よく仕事に没頭。しかし、ふと週の半ばになると空虚な気持ちになったり、疲れを感じたり、「早く終業時間にならないかな……」と時計ばかりを見てしまい、仕事のモチベーションが一気に低下してしまいます。実は、週の半ばによく起こるこの現象がいわゆる“中だるみ”です。

“中だるみ”になる原因のひとつとして、“ブルーマンデー”が大きく影響しています。気分が落ち込む月曜日とは対照的に、火曜日以降はまったく正反対の心理状態になり、仕事に集中し、心身ともに完全にオフィシャルモードになります。ただ、月曜日との気持ちのギャップが知らず知らずのうちに負担となり、精神的に疲弊してしまうため、週の半ばになると急激にモチベーションがダウン。その結果、中だるみにつながってしまうのです。

それでは、モチベーションを低下させることなく、1週間を過ごすためにはどうしたらいいのでしょうか。それには、心のアップダウンを少なくし、負担感を減らすことが重要です。つまり、“ブルーマンデー”を克服することが、“中だるみ”の解消にもつながるのです。

“ブルーマンデー”を克服するためには、プライベートモードからオフィシャルモードへの切り替えが上手にできるようになることが大切。仕事に対しての不安感や恐怖心などを持つことが大きな原因のため、会社に行く楽しみを見つけるとよいでしょう。

たとえば、月曜日はお気に入りの服を着る、起きることが楽しくなるように朝食は好きなものを用意する、早めに仕事を切り上げる、1週間の中で一番贅沢なランチにするなど、月曜日が待ち遠しくなるようなことを予定してみてください。

また、洋服、カバン、靴、ハンカチなど、自分の気分にあった色を身につけることも効果的です。「元気いっぱいに仕事をしたい」という方は、体温を上げるエネルギッシュな赤系。「落ち着いて仕事をしたい」という方は気持ちを穏やかにする青系。「楽しく仕事をしたい」という方はコミュニケーション力を高める黄色など、顕在意識と潜在意識の両レベルに働きかける『色』を利用することもひとつの手です。

また、週末の過ごし方も見直しましょう。週末に身体のリズムが崩れることで月曜日の朝にだるさが残り、1週間のスタートを鈍らせてしまいます。予定を詰め込み過ぎず、自由きままにゆったり過ごす時間を持つようにしてください。日曜日の就寝前に穏かな精神状態を導くためのリラクゼーションミュージックなどを聴いて、オフィシャルモードになる準備を整えましょう。

そのほか、1週間の予定を具体的に立てることもオススメです。週末、特に土曜日は気持ちが安定しているため、翌週の予定を考えるには最適な日です。仕事をここまでがんばる、エステに行く、大好きな友だちと食事に行く、恋人と映画に行くなど、ワクワクするような出来事を具体的に書き出すことで、その日を目標に「楽しみがあるからがんばれる!」そういう気持ちになり、日曜日も前向きに過ごせるようになります。

ちなみに、週の半ばは疲弊している方が多く、心身ともに緩みも出てくるため、商談などの提案事項に対して融通が利く状態であるとも言われていますよ。

中だるみすることなく、1週間を充実した日々にするためには“ブルーマンデー”の克服が鍵です!

週の半ばの”中だるみ”を解消するには……
  • 「月曜日」は、自分なりの楽しみを予定する
  • 自分の気分にあった色を身につける
  • 週末に予定を詰め込み過ぎず自由きままな時間を設ける
  • 気持ちが安定している土曜日に1週間の予定を具体的に立てる

心理カウンセラー 小高 千枝(おだか ちえ)

幼稚園教諭、キャリアカウンセラー等を経て、2007年1月、女性専門のカウンセリングルームを開業。男女関係の問題、依存症、人生観、うつなどのカウンセリングのほか、メンタルトレーニング、企業カウンセリングなどに携わる。2010年9月、精神科医名越康文監修、男女ともに通える『メンタルケアサロン~ピュアラル』を開業。ご相談者それぞれのペース に合わせ問題解決に導くカウンセリングは男女問わず信頼を得ており、リピーターが多い。

※この記事は2013年02月12日に公開されたものです

SHARE