お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ファイナンシャルプランナー風呂内亜矢先生

1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格) IT企業に勤めていた26歳のとき、貯金80万円でマンションを衝動買いしたことをきっかけにお金の勉強と貯金を始める。現在は自宅を含め夫婦で4つの物件を保有し、賃料収入を得ている。テレビ、ラジオ、雑誌などメディア実績も多数。著書に『貯金80万円、独身の私にもできた! 自宅マンションを買って「お金の不安」に備える方法』、『その節約はキケンです』がある。

1つでも当てはまったら要注意!?“もったいない子”の6大悪習慣チェックシート!

何気なく続けているお金の使い方に、実は“もったいない”の罠がいっぱい潜んでいるんです。そこに気づけば、もっとお金が貯まるかも!? 自信のある人もない人も、チェックしてみて!

  • 1, スーパーやコンビニのお買い物は、いつも現金払い

    先生から一言!

    現金で支払うと残金が減っていくだけ。でも、クレジットカードで支払えば、使った分だけコツコツとポイントが貯まっていきます。「大した金額じゃないし」と侮らないで。「塵も積もれば山となる」です。毎日のちょっとした買い物の分だけでも、1カ月、1年と合計すれば、かなりのポイント分を無駄にしていることに。現金引き出しの手間もATM手数料のムダも省けます。

  • 2, 保険料、光熱費、通信費は口座引き落とし

    先生から一言!

    クレジットカードで自動的に貯まるポイントを考えると、毎月固定でかかるお金こそ、カード払いにしないのはもったいない! お金のやりくりに目覚めた人にとって「固定出費はカード払い」はもはや常識とも言えます。ただし、中には口座引き落としだと割引になるケースもあるので、その場合はどちらがお得かよく考えて。

  • 3, 商業施設ごとにクレジットカードを複数所有

    先生から一言!

    カードを何枚も使っていると、それぞれ引き落とし日が違うため、いつどれだけ使ったのかがわかりにくくなるのが危険。また、利用金額が多いほどポイントやキャッシュバック率も大きくなる傾向があるので、最小限のカードにまとめて1枚当たりの利用金額を多くした方がお得になります。
    さらに、多くのポイントには有効期限があるため、利用金額が少ないと利用できる最低ポイントに貯まる前に無効になってしまうこともあるんです。

  • 4, 貯金残高の総額を把握していない

    先生から一言!

    「毎月黒字だから、とりあえず問題ない」という安心は禁物! 今現在の貯金残高を知らないと、どのくらいお金を使っていいかも分かりません。反対に貯蓄状況を把握していれば、「これだけ貯めているなら、この保険は必要ない」など、出費の無駄なポイントにも気づきやすくなります。

  • 5, 海外旅行での買い物は、ついつい買いすぎる

    先生から一言!

    旅のハイテンションに浮かれて、「せっかくだから」とあれこれ買ってしまいがち。お金の単位が違うと金銭感覚も鈍くなる上、両替やカード払いに含まれる手数料で実は高くついていることに気づきにくいのも落とし穴です。本当に欲しい必要なものか、後悔しないものか、冷静に考えてみる必要があります。

  • 6, 自分の買い物を振り返らない

    先生から一言!

    いつ何にいくら使ったかという事実を振り返ることはとても大切。無駄な買い物をしてしまったとき、忘れたい気持ちも分かりますが、きちんと額を把握して反省することが、過ちを繰り返さないカギになります。現実から目を背けていては“もったいない”に気づけません。

いかがでしたか? あてはまるポイントが1つでもあったら要注意!
あなたも“もったいない子”のひとりかもしれません。
では、“もったいない子”を卒業するためには、いったいどうしたら良いのでしょうか?

じゃあ、どうしたらいいの!? 先生教えて!“もったいない子”ちゃんへの救済アドバイス!

風呂内亜矢先生

行動しないと、お金は守れない! まずは 実践 が大事

「もったいない」をなくすには、自分のお金の使い方を細かくチェックして、反省をすることが第一歩。「家計簿は面倒くさい…」という人も、マメに通帳記入をしたり、アプリを使って使った分を記録したりして、お金の出入りをなんとなく把握しておくだけでも、全然違いますよ。

まずは、上のチェックシートで該当する項目があったら、改善できるように今日から実践してみましょう。

まずは、上のチェックシートで該当する項目があったら、改善できるようにしてみましょう。「良い」と聞いたことはとにかく試してみることが大事。自分から行動しないと、自分のお金を守ることはできません。一度やってみて、自分に合わない方法だと思ったらやめればいいんです。お金の管理ツールやクレジットカードも、自分に合うものを選んで有効に使うことが上手にお金を使うポイントです。

カードを選ぶときに考えるべきポイントは?

管理が苦手な人はデビットカードに注目!

クレジットカードの支払いでは消費が2割増えるというデータもあるほど、使い過ぎが心配なクレジットカード。お金をうまく管理できなくて不安という人には、 デビットカードがオススメです。クレジットカードでは決済日(翌月27日など)に、それまでに利用した分がまとめて登録銀行口座から引き落とされるのに対し、デビットカードは、利用の都度その場で決済されるため、請求日になって「使い過ぎてしまった!」と青くなることはありません。
また、デビットカードは使えるところが限られると思っている人も多いようですが、Visaデビットなら、Visaのクレジットカードが使える場所で使えるので買い物も快適です。

“もったいない子”が“得する子”に大変身!?『Sony Bank WALLET』で
まるっとお得に♡

  • SONY BANK WALLET(スタンダード)
  • SONY BANK WALLET(ポストペット)

クレジットカードのように「利用金額に応じてキャッシュバックがある」というお得なメリットを持ちながら、「使いすぎが心配」というデメリットを解消してくれるうれしいカードが、2016年1月に新登場したSony Bank WALLET。ソニー銀行のキャッシュカードとして使えるのに加え、クレジットカードと同じようにお買い物に使えます。使ったその場で口座から即座に引き落とされるのが特徴で、おサイフがわりのカードです。日本初の11通貨に対応しているので、日本国内はもちろん、海外でもお買い物にそのまま使え、海外旅行でもとっても便利です!

Sony Bank WALLETは、こんなシーンで大活躍!

普段使い編

  • いつものお買い物で最大2%をキャッシュバック!

    国内でのVisaデビッド利用金額に応じて、毎月0.5%をキャッシュバック。現金でキャッシュバックされるから、ポイントと違って有効期限も気にしなくてOK!さらにステージが上がると最大で2%ものキャッシュバックが受け取れてお得度もアップ

  • 夜のコンビニでATM引き出し手数料0円!

    国内ATMでの引き出し手数料は、セブン銀行とイオン銀行のATMは何回でも無料、その他の提携ATMも合算して月4回まで無料だから、週末も会社帰りでも、時間外手数料の心配なくいつでも気軽におろせます。

  • スキマ時間にアプリでスマートに管理♪

    専用の無料アプリで、残高照会や利用履歴をいつでもどこでもササッとチェック。お買い物をこのカードに集約すれば、家計簿をつけなくてもお金の出入りをバッチリ一括管理できます。

Sony Bank WALLETをもっとくわしく知りたい

海外編

  • 旅のはじめに空港での両替は不要!

    ドルやユーロをはじめ外貨をネットで購入しておけば、空港や現地で両替所を探してウロウロする必要はなし。円高のときに購入しておけば、旅行中に円安になってもレートを気にせずお買い物が可能♪

  • ATMで現地ATMで外貨を引き出せる

    旅行中は、チップや小さなお店のお買い物などに備えて現地通貨の現金も必要。Sony Bank WALLETなら、現地のATMで外貨を直接引き出して使えます。日本からの旅行者の多いハワイなどでは日本語対応のATMも豊富なのでトライしてみて!

  • 海外のショッピングで現地のショッピングがお得に♡

    現地のショッピングがお得に♡
    事前に用意しておいた外貨口座の残高がなくなってしまっても、不足分を円口座から自動でチャージして支払われます。その際の手数料が割安なのもうれしいポイント。

口座開設はこちら

現金感覚で使えるのにキャッシュバックも付くため、クレジットカードだとつい使いすぎてしまうタイプの“もったいない子”にピッタリです。海外での使い勝手もよいので、海外旅行好きの女性にもおすすめですね。

おしゃれなデザインもcheck!

  • スタンダード

    世界の紙幣に使われている色とパターンをもとに作られているんだそう!シックな色合いとマットな質感が上品で、オトナ女子にぴったり!

  • ポストペット

    ポストペットの「モモ」がモチーフのカードはとにかくかわいい!気分を上げてくれるビビットなピンクも魅力です♪

PostPet ™ ©Sony Network Communications Inc.

今ならこんなキャンペーンも!
Sony Bank WALLET『香港五つ星ホテルの旅プレゼント!』
Sony Bank WALLETをもっとくわしく知りたい
口座開設はこちら

提供:ソニー銀行株式会社